ENGLISH VERSION

GLOBALBASE PROJECT POWERED BY HIROHISA MORI
ホーム

GLOBALBASEとは? トピックス ダウンロード ドキュメント 実例とリンク
 
ver.B リリースノート
GLOBALBASEガイドブック
COSMOSマニュアル
LANDSCAPEマニュアル
開発情報
文献情報
GLOBALBASEマニュアル集 >> ver.B.リリースレポート >> ver.B.b13リリースレポート >> 2006-10-16-00 ゾンビプロセスが増殖する
2008-01-08版

2006-10-16-00 ゾンビプロセスが増殖する

著者: GLOBALBASE PROJECT  ※ 

状態

初期報告:bugs / エージェント all / バージョン ver.B. / OS linux
作業状況:報告受理段階>>観測>>対応中>>解決
報告の影響範囲:
  • 対象エージェント: all
  • OS:linux
  • 解決が反映されたバージョン: ver.B.b13

初期報告 (日時2006-10-16)

サーバを起動すると、しばらくすると徐々にゾンビプロセスが増えて行き、最悪は、プロセスが起動出来なくなる。 LANDSCAPEをシャットダウン再起動してもゾンビプロセスは消えない。

ページトップへ戻る

最終報告 (著者:森 / 日時:2006-10-16)

LANDSCAPEサーバをシャットダウンしても消すことの出来ないゾンビプロセスは、基本的にはOSまたは、スレッドライブラリのバグである。これはlinuxのみの見られる特徴である。

いろいろ考察した結果、waitだけを常に発行することにより、子プロセスを監視するのみのスレッドを一つ作ることで、この問題を回避することができた。シグナルを受けて、シグナルハンドラの中で子プロセスをwaitする方法もNGである。当該バグはver.B.b13で解決されたと考えられる。

ページトップへ戻る

ワークアラウンド

1週間等、適当な間隔でサーバをリブートする。ゾンビプロセスは消すことが出来ないので厄介である。



  GLOBALBASEAI[v\[XE\tgEFAxvOSOURCEFORGE.JPQBĂ܂B SourceForge.jp SourceForge.net Logo