HTTPSetup:Cache (キャッシュフレーム定義)
著者: 森 洋久 / joshua@globalbase.org ※
プロトタイプ
<Cache/>
引数
なし。
属性
dir キャッシュするフレームのHTTP-GATEWAY仕様のURLを与える。
generate キャッシュするフレームの枚数を指定する。
評価形式
Applicative
所属エージェント
gbview
所属環境
HTTPSetup
説明
HTTP-GATEWAYは、HTTP側より、URLによって、gbviewにセットアップされたフレームのキャッシュを指定し、その内容である画像や画像の属性情報を返すことによって実現される。そのキャッシュの枚数 ( generate ) と、キャッシュの内容の初期状態 ( dir ) を指定する。たとえば、以下の通りである。
<Cache dir="http://localhost:8080/gbgate/map.cgi?
t=10_a_766323.125000_1195876.125000_0_0.000291
&l=1[1]&s=500_400" generate="3"/>
Cacheタグは、複数指定することができ、初期状態の異なる、キャッシュを複数生成することが出来る。しかしながら、たとえ、初期状態が異なっていたとしても、生成されたフレームキャッシュはの生成後の扱いは同じである。生成後のフレームは、HTTP側の要求に一番近い内容のキャッシュが要求の対象として扱われ、要求内容に変更される。
初期状態の内容は、HTTP-GATEWAYとgbviewの間で規定されるURL書式に従う。詳細は、 HTTP-GATEWAYマニュアル [UNDEF REF (httpgateway)]を参照すること。
ver.B.b11以降のこの関数は、HTTPSetup環境に、シンボルHttpAgent_path,HttpAgent_remoteが定義されていることを前提としている。これらが定義されていない場合、エラーXLE_PROTO_UNDEF_NAMEを返す。ver.B.b10以前はそのかぎりではない。
▲ページトップへ戻る
戻り値
設定が成功
エラー
XLE_PROTO_INV_FIELD_NAME "dir attribute is required"
XLE_PROTO_INV_FIELD_NAME "invalid URL"
XLE_PROTO_INV_FIELD_NAME "corresponding gvha set is not defined ( dir)"
gbview/GETのエラーが発生することがある。 XL関数(環境)(GET_call (HTTP シーケンシャルGET))のエラー項目も参照せよ。 XLE_PROTO_UNDEF_NAME
HttpAgent_path、HttpAgent_remoteが定義されていない。
参考
バグ
▲ページトップへ戻る
|